ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月31日

釣れなくてものんびりできれば まあいいか

7月26日 晴れたり曇ったり雨降ったり

夕方5時から 南知多のつくだに街道そばの池で浮かびました
減水していて水はクリア 雨が降るのを期待したのですが遠くで雷鳴が鳴っているのが聞こえるだけで降らず
釣れなくてものんびりできれば まあいいか

ワームにはツンツンとあたりがあるのですが小バスかギルでしょう どうせ釣れないならとクランク投げ倒してると 来ました
釣れなくてものんびりできれば まあいいか
25cmくらいのやつ
今回は小さくても写真を撮ります
池を1周しますが状況変わらず でも、吹く風は気持ちいいしのんびりできます
あがる前にカットテールで同じようなサイズを追加して 6時半に終了

最近 釣り方が枯れてきたというかガツガツしなくなったというか 年のせいかな まっいいかー


同じカテゴリー(知多半島 バス)の記事画像
もう、ナイロンウエーダーでも冷たくないね
やっと 初バス
赤いカットテールで釣れたのは
水 冷たくなりました
風が強い日のフローター
水質悪いね
同じカテゴリー(知多半島 バス)の記事
 もう、ナイロンウエーダーでも冷たくないね (2010-06-01 18:08)
 やっと 初バス (2010-04-11 22:03)
 赤いカットテールで釣れたのは (2009-06-01 18:39)
 水 冷たくなりました (2008-09-29 00:03)
 風が強い日のフローター (2008-08-19 18:56)
 水質悪いね (2008-07-08 00:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣れなくてものんびりできれば まあいいか
    コメント(0)