2010年04月22日
iMacにWindows7をインストール
私が会社で使っているPCはWindowsXPです Windows7も発売されてずいぶんたったし ちょっとは覚えなきゃいけないと思い インストールすることにしました
boot camp(MacでWindowsも動くようにするソフト)もWindows7に対応したのでiMacに入れてみます
用意する物はWindows7のDVD今回は64ビット版 MacOSX 10.6のDVD USB接続のキーボードとマウスです
まずはMacOSを立ち上げ「ユーティリティ」の「Boot Campアシスタント」を起動します

そして Windowsをインストールするパーテーションを作成します Macの環境を消すこともなく作成してくれるのでありがたいです
続きを読む
boot camp(MacでWindowsも動くようにするソフト)もWindows7に対応したのでiMacに入れてみます
用意する物はWindows7のDVD今回は64ビット版 MacOSX 10.6のDVD USB接続のキーボードとマウスです
まずはMacOSを立ち上げ「ユーティリティ」の「Boot Campアシスタント」を起動します

そして Windowsをインストールするパーテーションを作成します Macの環境を消すこともなく作成してくれるのでありがたいです
続きを読む
2010年04月11日
やっと 初バス
4月10日 晴れ
暖かい日 午前中に病院に行き胃の中のピロリ菌がいなくなっていることを確認 良かった
夕方からバスとメバルを狙って知多半島に向かいます
まずは武豊と美浜の池を陸っぱりで狙います 先行者の釣り人に聞きますが釣れていないとのこと まだ水温上がっていないのかな
3個目の池 日暮れぎりぎりまで粘って やっと生命感を感じました

恥ずかしながら 今年入ってから初めてのバス 30cmにも満たないチビですがやはり初バスはうれしい ゲーリースリムセンコーのジグヘッドに食ってきました
その後 豊浜に移動メバルを狙いましたがそちらは不発 とぼとぼと家路につきました
暖かい日 午前中に病院に行き胃の中のピロリ菌がいなくなっていることを確認 良かった
夕方からバスとメバルを狙って知多半島に向かいます
まずは武豊と美浜の池を陸っぱりで狙います 先行者の釣り人に聞きますが釣れていないとのこと まだ水温上がっていないのかな
3個目の池 日暮れぎりぎりまで粘って やっと生命感を感じました

恥ずかしながら 今年入ってから初めてのバス 30cmにも満たないチビですがやはり初バスはうれしい ゲーリースリムセンコーのジグヘッドに食ってきました
その後 豊浜に移動メバルを狙いましたがそちらは不発 とぼとぼと家路につきました