2007年11月12日
イカに嫌われる
11月9日 晴れ
PM7時 「イカが俺を呼んでいるのでお先に失礼します」と挨拶して退社 10分後 半田港にいます
結構人が集まっています 今年も初冬の風物詩 ヒイカが半田港にやってきました
バス用スピニングタックルにちっこいエギを付けて投げまくります
3時間後「ここには俺の相手になるようなイカはいねーぜ」と捨てぜりふを残して帰宅します
11月10日 くもり
昼まで爆睡 K漁港でororon丸の出航準備が整ったのはPM2:30 昨日のリベンジでイカを釣りたい でも、明日は風が強いらしいので時間はないけど出航します
船外機の調子がいまいちで30分位かけてセントレアの南側に到着 ネット上の情報ではここでアオリイカが釣れているらしい 他にイカ釣りしている船がいたら真似しようと思っていたのですが他に船がいない やはりちゃんと釣りする人は早朝からやっているのかな
とりあえず空港南側のテトラ帯をエレキで流しながらエギを投げていきます PM5時には暗くなるので実質釣りできるのは1時間半位 すべてを打ち尽くさないうちにタイムリミット
昨日同様 ノースクイッド
でも、K漁港 初めて使わせてもらったけどいいですね 駐車場からスロープまで段差無いし 漁師のおっちゃんはフレンドリー(イカ釣れんかったよといったら「そんな日もあるよ」となぐさめてもらいました) ただ港内に水草浮きまくりには参りましたが
PM7時 「イカが俺を呼んでいるのでお先に失礼します」と挨拶して退社 10分後 半田港にいます
結構人が集まっています 今年も初冬の風物詩 ヒイカが半田港にやってきました
バス用スピニングタックルにちっこいエギを付けて投げまくります
3時間後「ここには俺の相手になるようなイカはいねーぜ」と捨てぜりふを残して帰宅します
11月10日 くもり
昼まで爆睡 K漁港でororon丸の出航準備が整ったのはPM2:30 昨日のリベンジでイカを釣りたい でも、明日は風が強いらしいので時間はないけど出航します
船外機の調子がいまいちで30分位かけてセントレアの南側に到着 ネット上の情報ではここでアオリイカが釣れているらしい 他にイカ釣りしている船がいたら真似しようと思っていたのですが他に船がいない やはりちゃんと釣りする人は早朝からやっているのかな
とりあえず空港南側のテトラ帯をエレキで流しながらエギを投げていきます PM5時には暗くなるので実質釣りできるのは1時間半位 すべてを打ち尽くさないうちにタイムリミット
昨日同様 ノースクイッド
でも、K漁港 初めて使わせてもらったけどいいですね 駐車場からスロープまで段差無いし 漁師のおっちゃんはフレンドリー(イカ釣れんかったよといったら「そんな日もあるよ」となぐさめてもらいました) ただ港内に水草浮きまくりには参りましたが