2010年04月22日
iMacにWindows7をインストール
私が会社で使っているPCはWindowsXPです Windows7も発売されてずいぶんたったし ちょっとは覚えなきゃいけないと思い インストールすることにしました
boot camp(MacでWindowsも動くようにするソフト)もWindows7に対応したのでiMacに入れてみます
用意する物はWindows7のDVD今回は64ビット版 MacOSX 10.6のDVD USB接続のキーボードとマウスです
まずはMacOSを立ち上げ「ユーティリティ」の「Boot Campアシスタント」を起動します

そして Windowsをインストールするパーテーションを作成します Macの環境を消すこともなく作成してくれるのでありがたいです
続きを読む
boot camp(MacでWindowsも動くようにするソフト)もWindows7に対応したのでiMacに入れてみます
用意する物はWindows7のDVD今回は64ビット版 MacOSX 10.6のDVD USB接続のキーボードとマウスです
まずはMacOSを立ち上げ「ユーティリティ」の「Boot Campアシスタント」を起動します

そして Windowsをインストールするパーテーションを作成します Macの環境を消すこともなく作成してくれるのでありがたいです
続きを読む