RD-X8買っちゃいました
一昨日までは買う予定なかったのですが 買ってしまいました
東芝のDVD HDDレコーダー RD-X8 です
何故かというと使っていたレコーダー RD-X6がダメダメになってしまったからです
昨日 Amazonから届いた
POLYSICSのDVDをごぎげんに眺めていたら 画面にブロックノイズ発生 さらに I MY ME MIND のラスト リコーダーがピッと鳴る寸前でフリーズ
電源ボタン長押しで再起動させてみると DVDだけでなくHDD内の画像にもブロックノイズが走る さらにフリーズも数回発生 だんだん症状がひどくなっている 過去に自分でDVDドライブの載せ替えをしているため修理してもらえるかも怪しい
ということで新しいのを買うはめになってしまいました
機種選びはぜんぜん迷いませんでした 東芝機同士ならLANでデータコピーできるし、地上波よりスカパーの方をよく見るのでスカパー連動機能が付いているのはこの機種だけでした でも、今はやりのブルーレイは付いていないんですよね
通販だとかなり安く売っているけど RD-X6がいつ起動できなくなるかわからないので 近所の量販店で買いました 給料出た後でよかった
ネットの評判では RD-X8は操作がわかりづらいということでしたが ずっと東芝の機器を使っていたせいか説明書を読むこともなく使用できました
あなたにおススメの記事
関連記事